2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 selfacceptance2020 自己肯定感 ついついマイナス感情に振り回されてしまう!そんなあなたを癒す方法 こんにちは! まーきーこと、よしのまきこです。 今日は、ついついマイナス感情に振り回されてしまう癒す方法をお伝えしたいと思います! ママも子どもも笑顔になれる、ラクで楽しい子育てをするためには、 自己肯定感が大切 […]
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 selfacceptance2020 子どもへの対応法 やさしくしたいのにできない!そんなママへの処方箋4つ こんにちは!AC克服専門 分子栄養カウンセラーまきのんです! 今日も、自己肯定感を上げて、毎日を楽しくする情報をお届けしていきます❤ 今日は、こんなお悩み相談がありましたので、許可を得てシェアさせて頂きます […]
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 selfacceptance2020 子どもへの対応法 引っ込み思案、直そうとしなくて大丈夫! こんにちは!よしのまきこです。 引っ込み思案のお子さんをお持ちだと、「このままコミュ障になるんじゃないかな」と心配になりませんか?? いっぽうで他人からは「おとなしくって手がかからないわね~」とか「おりこうさんなのね」と […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 selfacceptance2020 気持ちの整理 子育て中、イライラを引きずっちゃう!そんな時にできる対処法3つ こんにちは!よしのまきこです。 我が家の二人目の保育園に、コロナの濃厚接触者が出て、今年二度目の登園自粛中です。。。 登園・登校ができていても、あちこち出かけるのもはばかられる毎日、これを読んでくださっているあなたも、息 […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 selfacceptance2020 気持ちの整理 子育てのイライラを減らすには、自分自身にやさしくなろう こんにちは!よしのまきこです! 子育て中って、本当にイライラしますよね。そして、子どもにイライラをぶつけてしまっては、自己嫌悪におちいってしまう・・・。私もそんな負のループにハマっていました。 「怒っちゃダメってわかって […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 selfacceptance2020 自己肯定感 「子育てをしたら自信を失ってしまった」そんなママへ こんにちは!よしのまきこです。 「子育てを始めたら、すっかり自分に自信がなくなってしまった」 という悩みを抱えていらっしゃるママ、意外と多いようです。 そんなママに、ご質問です。 「子育てがうまくいかない(と感じている) […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 selfacceptance2020 子どもへの対応法 幼児期のしつけに注意!子どもに一番必要なのは○○○! こんにちは!よしのまきこです。 今日は、子どもが思い通りに動いてくれない!そんな時、ママはどうすればいいのかについてお話します。 しつけなきゃという思いと、目の前の言うことを聞かない子どもとの間で、うまくいかなくてイライ […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 selfacceptance2020 自己肯定感 自己肯定感を爆上げする方法 マインドフルネス瞑想法で子育て中も時短で自己肯定感をアップ こんにちは。よしのまきこです。 今日は、自己肯定感を劇的に上げる方法をお伝えしていきたいと思います。 まず、結論から申し上げますと、自己肯定感を上げる一番良い方法、それは「マインドフルネス瞑想法」だと、私は確信しています […]
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 selfacceptance2020 自己肯定感 自己肯定感とは? 三つの自己肯定感と子育て中のママが自己肯定感を上げるメリット こんにちは。よしのまきこです。 今日は、自己肯定感と子育ての関係についてお伝えしていきます。 「今日も子どもを叱ってしまった」 泣きながら眠ってしまった我が子の、涙の後を見て、「今日も怒ってごめんね」と謝る…。 第一子が […]
2020年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 selfacceptance2020 子どもへの対応法 4~5歳のかんしゃくに悩むママへ!時期的特徴から対応法をケーススタディを交えて解説 魔の2歳児・悪魔の3歳児のいわゆる「いやいや期」を終えて、いよいよ年少さんの歳。 「やっと楽になるかも・・・」そんなママの期待を裏切る、まさかの「4歳の壁」。 ママもぐったりしてしまいますよね。 我が家の上二人も、4歳の […]